東武東上線沿線、朝霞~志木にある
おすすめランチのお店を紹介!

東武東上線朝霞駅~志木駅には
美味しいランチのお店が沢山あるよ!

蕎麦屋の名店からおしゃれなビストロまで!
どのお店も美味しくてコロナ対策バッチリよ!
目次
朝霞台のビストロ
「Chefsudaパリの食堂」
まず最初に紹介するのは、朝霞台駅近くのビストロ
「Chefsudaパリの食堂」のランチです。
ちなみにビストロとは
気軽に入れる小さなフランス料理屋
という意味です。
店内は広くないのですが
落ち着いた雰囲気。

駅からのアクセス抜群だよ!
今回はこちらのお店のおすすめメニューである
オムレツランチとサーモンのランチを紹介します!

オムレツやサーモンがメインの
ランチっていうのも珍しいわね!
名物オムレツランチ
&サーモンステーキランチ
こちらがおすすめの一つ、オムレツのランチです。
オムレツの中身は日替わりでこの日は
シーフードクリームのオムレツでした。
オムレツの他に大きめのサラダと
ガーリックトーストが2枚
コーヒーが付きます!
サラダのドレッシングはベーシックな
酸味が強めのヴィネグレットソースです。
ガーリックトーストもシンプルながらも
オムレツと一緒に食べるにはピッタリ!

オムレツが
予想以上にビッグサイズ!
玉子4個分ぐらいでしょうか?本当に大きいです!
中からチーズとシーフード入りの
クリームソースがとろ~り。
半熟の卵とチーズ、シーフードクリームが
絶妙にマッチしてとっても
美味しいです。

オーダーする前は
オムレツランチが1000円は
少し高いかな?思っていたけど・・・

実際食べてみると、ボリュームも
十分!満足できました!
そしてこちらはもう一つのおすすめ
サーモンステーキランチ。
ワンプレートにサラダ、ご飯の上に
サーモンステーキが乗ったランチです。
こちらもコーヒー付き。
サーモンとご飯の上から
バター醤油ソースがたっぷりと
かけられています。

写真では分かりづらいけど
このプレートがめちゃめちゃでかい!
サーモンは火の通りがちょうど良く
生臭みもなく身が柔らか!
こってりとしたバター醤油が染みたごはんと
サーモンを一緒に口にいれると
う~ん美味しい。
意外に味付けも濃いめで
男性でも満足な量と味でした。
そしてこちらのお店はデザートも本格的。
オーブンで皮ごと焼いたバナナに
バニラアイスを添えたもので
大粒の黒胡椒とカラメルソースが
かかっています。
バナナにはクローブが刺さっていて
食べるときはクローブを取り除き
皮を剥いて食べます。
皮には切込みが入れてあるので
ナイフとフォークで簡単に剥けました!

熱々でトロっとした食感のバナナは
焼くことで甘味が増しているわ!

冷え冷えのバニラアイスを一緒に
食べると最高!
クローブのバニラのような風味は
あまり感じられませんでしたが
バニラアイスに振りかけられた
黒胡椒がアクセントになって
おしゃれ感が増していますね。
フランスの家庭料理を
リーズナブルな値段で楽しめる
「Chefsudaパリの食堂」
今度はディナータイムに
来店してみようと思います。
Chef Suda (シェフスダ) パリの食堂
- アクセス: 東武東上線 / 朝霞台駅 徒歩2分
- TEL: 048-476-1288
- 営業時間:[火~金] ランチ:11:30〜14:30 ディナー:17:30〜21:30
[土・日・祝] 11:30〜21:00
- 定休日: 毎週月曜日
志木の手打蕎麦「高や」
次に紹介するのは東武東上線の志木駅南口から徒歩2分の
美味しいお蕎麦屋さん「高や」を紹介します。
メニューの中に「もぐらそば」という
不思議なものを発見!
「もぐらそば」はこのお店の名物だそうで
今回は名物もぐらそばと「ミニゆば天丼セット」を
オーダーしました。
高や名物もぐらそば&天丼セット
「もぐらそば」の正体は・・・
辛味大根と食べるお蕎麦のことでした。

なぜもぐらかというと
もぐらも大根も土の中にいるからだそうだよ!
大根がほんのり紫色できれい!
色の正体を聞くのを忘れましたが
多分辛味大根の種類だと思います。
つんとくる辛さなので、辛味大根自体が薬味の役割になっていて
わさびは不要でした。

さっぱり食べられるので食欲が落ちる
暑い時期にぴったり!
お蕎麦はそんなにコシが強くありませんが
つるつるとしてのどごしが良く美味しかったです
そしてこちらが色々ついてお得な
セットメニューです。
ミニゆば天丼セット 1020円
(そば又はうどん・サラダ・お新香付き)
こちらはそば(orうどん)とゆば天丼に
サラダ、お新香、卯の花が付いたお得なセットです。
写真だと分かりづらいですが
手前が湯葉の天ぷらです。

湯葉の天ぷら初めて食べましたが
食感が面白くて美味しいわ!
湯葉が分厚くて食べ応えがありました。
メニューではミニ天丼となっていますが
全然ミニじゃない。
セットのそばも多くてボリューム満点でした!
これで1020円はお得です!
そしてこちらのセットメニューには嬉しいサービスが!
こちらは食事中にお店の方が
「お口直しにどうぞ」とサービスでくれました。
これが非常に美味しかったです♥
蕎麦湯を使っているのかな?
少しざらっとした舌触りのある水羊羹で
ほんのりそばの風味も感じました。

帰りに買って帰りたかったのですが
販売はしていないとのこと。残念っ!
おつまみや地酒のメニューも豊富なので
今度は夜、飲みに行こうと思います!
もぐら蕎麦 高や
- アクセス: 東武東上線 / 志木駅南口 徒歩1分
- TEL: 048-471-0520
- 営業時間:[金~水] 11:00〜21:00
- 定休日: 毎週木曜日
朝霞台の人気つけ麺屋
「つけ麺番長 銀」
次に紹介するのは
北朝霞駅&朝霞台駅から線路沿いを
直進して徒歩6分。
「つけ麺番長 銀」です。

週末ともなると沢山のお客でにぎわう
人気のつけ麺屋だよ!
こってり、ピリ辛、和風、ゆず塩
カレー、味噌など味の種類が豊富な他
つけ麺屋には珍しく、プリンや
杏仁豆腐などのデザートも販売しています。
わざわざデザートだけを買いにくる人が
いるくらい、人気があり美味しいそうです。
3玉分の超大盛!番長盛!
こちらのお店の名物が番長盛と呼ばれる
超大盛りのつけ麺です。
自家製の麺は太めでもちもち感が凄く
全粒粉入りのため、麺の色が少し
茶色がかっているのも特徴です。
豚骨スープに背脂をたっぷり入れた
どろどろ濃厚こってりスープに
太麺がよく絡みます。
にんにくもガッツリ効いたスープの中には
厚切りのチャーシューと
たっぷりのもやしが!

食べた瞬間、ああこれは世の中の
男子全員が好きなやつだと思ったよ!
番長盛りは一見、量が多そうですが
ガッツリ食べる男子には丁度いい
量だと思います。
プラス200円でお腹いっぱいになるので
おすすめです!
ちなみにこちらのお店はスープの味の種類が豊富!
その中からいくつか紹介します。
こいらのスープは表面が真っ赤に染まって見るからに
からそう。
こってりした豚骨出汁に辛味が加わった
スープもやはり太麺と相性良し
箸が止まりません。

蒙古タンメン中本ぐらい辛いので
辛いの苦手な方は注意!
トッピングで注文した「まる得もり」は
厚切りのチャーシュー2枚にメンマ、のり、味付け卵
に貝割れがのった物。
トッピングをいれても千円ちょっとなので
まさに「まる得」です。
こちらもベースはこってりとした
豚骨なのですが、醤油味の魚介系
和風スープを合わせてあり
今回食べた3種類の中では
一番美味しかったです。
具材は3種類とも同じで
チャーシューともやしでした。
濃厚スープに太麺の組み合わせが
こってり野郎にはたまらない
「つけ麺番長銀」のつけ麺。

どの味も美味しくて量も多いので
コスパ抜群だよ!
今回紹介したメニューの他にも
油そばやチャーハン、デザートなど
美味しそうなメニューが沢山あるので
また来店したいと思います。
つけめん番長 銀
- アクセス: 東武東上線 / 朝霞台駅 徒歩8分
JR武蔵野線 / 北朝霞駅 徒歩8分
- TEL: 048-465-6155
- 営業時間:[月~金] ランチ:11:30〜14:30 ディナー:17:00〜23:00
[土・日・祝] 11:30〜23:00
- 定休日: 毎週水曜日
朝霞台のロティサリーチキンのお店
「メゾン・ド・プルミエ」
次に紹介するのは朝霞台駅から徒歩3分にある
ロティサリーチキンと
自家製スイーツのお店
外装は可愛くておしゃれな
カフェやケーキ屋さんのよう。
綺麗で暖かみのある店内は
デートや女子会などにも
使えそうな雰囲気です。
看板メニュー
ロティサリーチキンと手ごねハンバーグ
ロティサリーチキンは
“ロティサリーオーブン”という
専用の機械を使い
串刺しにした鶏肉を回転させながら
炙り焼きにしたものを言います。
今回まず紹介するのは
メゾン・ド・プルミエの看板メニュー
ロティサリーチキンのランチです。
チキンの他に十五穀米、コールスロー
ポテトフライがワンプレートに
盛り付けられとっても豪華!
この他にオーガニックコーヒーか
オーガニックマテ茶が付きます。

これで1080円は
コストパフォーマンス抜群ですね!
ロティサリーチキンを食べてみると
皮がパリッ!脂っこすぎず
肉はジューシーで美味い!
ローズマリーと白ワインの香味
スパイシーな味付けもナイスです。
もう一つの看板メニューがこちら
こちらもハンバーグの他に
十五穀米、コールスロー
ポテトフライが盛り付けられて
ドリンクが付いてきます。
ごろっとしたハンバーグの
手作り感!小さく見えて厚みが
すごいです!
ナイフをいれると肉汁が溢れます。
食べてみると柔らかくジューシー!
スパイスも効いていて美味しいです。
デミグラスソースも赤ワインを効かせた
本格的なもの。
この味でこの値段なら
コストパフォーマンス抜群ですね。
そしてこちらメゾン・ド・プルミエでは
自然派スイーツも売りにしていて
テイクアウト販売もしています。
今回は週末限定で販売されている
厳選生クリームの
なめらかプリンを選びました。
見た目はシンプルなプリンです。
やわらかめでバニラビーンズが
たっぷり♥
口に入れるとやわらかでなめらかな食感。
卵が濃厚で手作り感があり
とっても美味しかったです。
朝霞台で美味しいランチが食べたい!
というニーズにしっかり答えてくれる
メゾン・ド・プルミエ
おすすめのお店ですよ。
ディナーではロティサリーチキンを含む
コース料理なども楽しむことができます。
今度はディナーやスイーツのテイクアウト
でも利用してみたいと思います。
メゾン・ド・プルミエ
- アクセス: 東武東上線 / 朝霞台駅 徒歩2分
- TEL: 048-474-7611
- 営業時間:[月~土] ランチ:10:30〜20:00
[日・祝] 10:30〜19:00
- 定休日: 不定休
朝霞の手打ちそばの名店
「松月庵(しょうげつあん)」
最後に紹介するのは
東武東上線「朝霞駅」南口にある
お蕎麦屋「松月庵(しょうげつあん)」
の本格手打ちそばを紹介します。
信州内藤流 松月庵(しょうげつあん)
こちらは創業50年を迎える本格手打ちのお蕎麦屋。

ぶらり途中下車の旅でも紹介されたことがある
地元で人気のお店よ!
値段は全体的にちょっとお高めですが
最高に美味しい名店です!
松月庵で一番人気!
一度に三度楽しめる三色そば
まず紹介するのは人気No.1の
三色そば!
柚子の香りがふわっと鼻から抜けて爽やか!
少し甘味も感じられさっぱりと食べられます。
蕎麦殻の中の部分を使用した白い十割蕎麦。
細麺なのにコシもしっかり!喉越し抜群です。
最後は蕎麦殻の外部分を使用した
蕎麦の香りが最も高い太めの田舎蕎麦。
コシが強くしっかりとした歯ごたえを楽しめます!
3枚全て食べて蕎麦湯までいただくと
お腹いっぱいで男性でも満足の量だと思います。
薬味の山葵は信州穂高産を使用しているそうです。
辛味がなくほのかな甘みがあって美味しい♥
つゆは鰹出汁の香りが高く上品な味で
そばの風味をより引き立たせていました。

三色そばよりさらに一種類多い四色そばは
朝霞ブランドに認定されているよ!
そばの香り、歯ごたえが絶品で
味も三種類楽しめる一品!
そば好きなら一度は食べておきたいですね。
松月庵(しょうげつあん)
- アクセス: 東武東上線 / 朝霞駅南口 徒歩1分
- TEL: 048-461-0131
- 営業時間:[日・祭日] 11:00〜21:00
[平日・土] 11:00〜23:00
- 定休日: 毎週木曜日
朝霞の人気イタリアン
「Buon Pasto(ボンパスト)」
最後に紹介するのは
朝霞駅東口から徒歩2分にある
イタリアンレストラン
Buon Pasto(ボンパスト)
です。
Buon Pasto(ボンパスト)
こちらのお店は朝霞エリアの中でも
特に人気のお店で、休日には行列が出来ることもあります。
店内もおしゃれ!
色々なシーンで利用できそうなお店です。

僕たち夫婦も普段はもちろん
誕生日や結婚記念日にも食べに行くよ!
パスタ・スープ・サラダ・バケット・
デザートが付いたお得なランチセット
ボンパストのランチは
- Aランチ 1100円
- Bランチ 1540円
- シェフのおすすめランチ 2100円
- お肉料理のコース 2650円
- お魚料理のコース 2870円 (全て税込み)
と、種類豊富で
予算に応じて選べるのが嬉しいところ。
その中でも美味しくてリーズナブルで
ボリューム満点のBランチを紹介します。
Bランチ(パスタ・本日のスープ・サラダ・バケット・
デザート2種盛り・コーヒーor紅茶) 1540円(税込み)
上の写真はセットのサラダと日替わりスープ。
この日のスープはマッシュルームのスープでした。
サラダとスープの後はバケットが運ばれてきます。
このバケットが外はカリッ!中はフワっで美味しいです。
そしてこちらはメインのパスタ一つ目
鮭とバジルのパスタ。
パスタは乾麺、生パスタ、ペンネ、ニョッキ等
沢山の種類の中から選ぶことができます。
こちら「鮭とバジルのパスタ」には生パスタが使われています。

サーモンじゃなくて鮭ってところが珍しいね

生パスタのもちもち食感もたまらないわよ
もう一つのパスタ、魚介のトマトソース。
こちらも生パスタが使われていて魚介の旨味たっぷりでした。
セットのデザートはティラミスと柚子のジェラート。
2種盛りなのでとっても豪華!
どちらも本格的な味わいです。

どの料理も美味しくて大満足よ

コストパフォーマンスも抜群で本当にいいお店だよね
ランチとディナー以外にも
テイクアウトの販売もしているので
今度利用してみようと思います。
イタリア料理 ボンパスト まとめ
- アクセス: 東武東上線 / 朝霞駅東口 徒歩2分
- TEL: 048-466-8284
- 営業時間:[火~金] ランチ:11:00〜14:00
ディナー:17:00〜20:00
- 定休日: 月曜日終日・金曜日ランチタイム
コメント